
えぇ…
なんとか帰国しました〜
忙しかったり眠かったりでなかなか2日目書けなかったです…
旅行2日目はピンクの象がいる「ワット・サマーン・ラッタナーラーム」という場所に行きました〜!
タイでは結構有名な観光スポットです。
この日だけツアーを申し込んでまわりました。
朝5時くらいに起きて、6時に出発はかなりキツかった…
バンコクから走ること2時間弱、ようやく着きました!

圧巻…!!
混雑するところなのですが、朝早すぎて観光客は誰もいなかったです。
このお寺は祈願の方法が特殊でした。

お賽銭を入れるのは変わりません。
そこから耳を立ててくれている方に内緒話をするように願いを囁いてあげます。
ここで重要なのが、自分が囁いてない側の耳を手で塞がなくてはなりません。
なんでも囁くだけでは、左耳から右耳にそのまま流れて無効化されてしまうらしいです。
お賽銭無駄にしないようにとガイドに煽られたので、ガッチリ耳を塞いで祈願を行いました!
面白いお寺だったんですけど、別ベクトルで面白い…というか不安になる場所だったんですよ
こちらをご覧ください


お寺内のボケの量がおかしすぎて、ツッコミが追いつかなかったですww
基本的にこのような像がお寺内に散りばめられてて、明らかに本物じゃないキャラクターと色使いにとても心が不安になりましたね
ほんとにここは現実なのか…!?
次に行ったのは「ワット・パクナム」という寺院です。

フォトジェニックツアーと銘打っていたのですが、それにふさわしく仏舎利殿が鮮やかな緑色でとても綺麗でした。

朝早くに集合だったのでツアー自体は午前中で終わってしまいました。
バンコクに戻ってきた後は、少し遅めのお昼ご飯をとりました。



その場のノリで頼んでしまったのもあって名前がわからないものもありましたが、だいたい「めっちゃ辛い」か「めっちゃ甘い」でした。

唐揚げは骨はついていたもののジューシーで、一緒にあった白米が進むおいしいものでした。

このフラペチーノみたいな飲み物も甘いもの好きの私にはたまらなくおいしかったです。
ただ、これを飲んでいた時に白スキニーにチョコをこぼした時は戦慄しました。茫然自失してしまい日本に帰ってからの洗濯のことしか頭になかったです・・・←
(即タイパンツを買って着替えましたw)
お昼ご飯までですけど、ここまでが2日目かなぁ
割と投稿頻度が空いてしまったので、もうちょい頑張ります!
Instagram:lalo.exe106
https://www.instagram.com/p/B8WL1ebhAUc/?igshid=qk8pdbn15n4t